医院案内
医院案内
TEL.042-401-7090
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
09:00-12:30 | / | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
14:00-17:30 | / | ● | ● | ● | ● | / | / |
休診日:月曜・日曜・祝日
▲…8:30-13:00
※最終受付:診療終了の30分前
(開門:診療開始の10分前)
受付番号をお渡しして、お待ちいただきます。画面・音声を用いて、検査や診察などに、受付番号でお呼びいたします。
診察や検査の前に、お待ちいただきます。その後、受付番号でお呼びいたします。
血液検査、心電図検査、動脈硬化の検査などを行います。
ベッド、ソファーも併設しており、安静後の血液検査や点滴治療なども行います。
3つの診察室がございます。
医師による診察に加えて、超音波検査を行うこともあります。
3つのカンファレンスルームがございます。事前の問診、治療支援、相談などを行います。
管理栄養士による栄養相談も行います。
車椅子の方やお子様連れの方でも、安心して利用できるトイレも併設しております。
腰椎・大腿骨の骨密度を測定する装置です。ガイドラインでも推奨されている信頼度の高い骨量測定法であるDXA(デキサ法)で測定し、骨粗鬆症を診断することの出来る装置です。
血糖値の平均値を表すHbA1cを測定する装置です。HPLC法で測定するため、高精度な結果が得られます。検体を処理する速度は、1検体あたり24秒ととても速いです。
主に甲状腺ホルモンを測定する装置です。甲状腺ホルモンのみであれば、1時間程度で結果が出ます。バセドウ病を診断するためのTSH受容体抗体も測定可能であり、治療も速やかに開始することが可能です。
その他、ACTHやコルチゾールなどの、副腎皮質機能検査も測定可能です。
肝臓・腎機能や脂質、CRPなどの生化学の項目を測定する装置です。30分程度で検査結果がでます。
血液中の赤血球、白血球、血小板などを測定する装置です。好中球,リンパ球、好酸球などの白血球の分画(血液像)も測定可能なため、バセドウ病の治療薬の副反応である無顆粒球症の危険性も判定できます。
指先の採血による微量な血液で、HbA1cなどを測定する装置です。
尿蛋白、尿糖、尿ケトン体、尿潜血などを測定する装置です。
動脈硬化の検査であるABIやPWVを測定するための装置です。
甲状腺や頸動脈をエコーを用いて観察する装置です。